- ELSA speak も少しずつ上達しているようなしていないような。
- 検索したら何でも欲しいアプリが出てくるなら自分で作ったりしないかもしれないけれど、作ってみるのが面白いのはなんともならないからなぁ。趣味のプログラミングはパズルみたいなものだから。
- 丸善ジュンク堂、店内在庫検索とか取り寄せを自社サイトに移す模様も、エラーが出て仮登録も出来なかったが時間が解決してくれた。honto を止めるのならすぐに引き継ぎできるものを用意してほしかったなとは思う。店頭在庫確認とか取り寄せがすぐに出来ないのは痛手。早くアプリが出て元通りにならないかな。
- SOURCENEXT の SpeakBuddy 、5月下旬のセールは先のセールより安いな。Android は BuddyChat がないから iPhone 買うかな。そろそろ心臓も心配なお年頃だから、アップルウォッチと一緒に。
- go build する時に -trimpath をはじめてつけてみて、つけたものを実行したら、panic: time: missing Location in call to Date で time.Date, time.parse, time.ParseInLocation あたりでエラーが出て実行できず。ソース、実行ファイルともに置いてあるのが D ドライブなので変えてビルドしてみたりしたけれど、ドライブの変更では以下のように駄目。go run では問題ないのでとりあえず、trimpath を消して対応。ホームディレクトリのパス消すだけのような解説なんだけれども、なんで?go version go1.22.3 windows/amd64
Dドライブでビルド | Dドライブで実行 | Cドライブでビルド | Cドライブで実行 | 実行結果 |
o | o | - | - | 上記エラー |
o | - | - | o | 上記エラー |
- | - | o | o | 上記エラー |
https://lyricstranslate.com/ja/julie-flutter-lyrics.html
- こんな感じの手が届かないかゆい部分にちょっと使う程度なのが便利で楽しくてまた作ってみようかって気になる。
- ニュースでわかる現代英語のスクリプト取ってくるやつ、公開してから10日足らずでNHKのサイト自体に変更が入っていて、そのままでは使えなくなっている!NHK関係者の方、こんな場末サイトまで見ていただいてありがとうございます!一部の修正で動くのですが、わざわざ対応してくださったNHK関係の方に敬意を表して記事はそのままで。というか、そもそも番組名を書き間違っていることに今気がついた。
- すごくいい。
- MBVっぽい。他にも Teenage Jesus & The Jerks ぽい曲もあったりするけど、今どきの録音だから音はしっかり良い。
- そういえば rust もう一度やろうかと思って動画眺めていた事があったけれど、手を付けていないな。
- LGBTQ とか"推し"とか見ていると、性欲にあまりあついフィルターを掛けずに公表しても許される時代になったのだなと感じる。後、性をお金に変えることを公表することについても同様だけれど、こちらは嗜み?。貧すれば鈍するっていうのはこういうことだろうか。そのうちどこかに通じるのだろうか、どこに通じるんだろうか。
- マイナンバーカードの偽造で盛り上がっている人達がいるが、IC カードの部分の偽造までされていないのだったら、コンビニの住民票やら保険証の代わりには出来ないでしょ。
- 倉庫の整理をしていたら奥の方から20年くらい前使っていた CD のケースが出てきたので覗いてみた。Windows のインストールディスクとかお宝ウインドウズや電脳キッズの CD-ROM が何枚かと mame だの streambox vcr だのの CD-R が出てきた。
- 20年ものの CD-ROM と CD-R の内容が読み込めた事が収穫だった。15 年もののアメリカプレスの audio CD は聞けなくなってたものなぁ。
- win95 に SCSI 接続で CD 焼くとマウス動かすだけで書き込みエラーになったので、Debian 入れた覚えが。Debian だとマウスいじるくらいだと問題なかった。linux ってこんなにすごいんだと思ったけれど、Word や Excel の書類には勝てませんでした。
- win95 とか win98SE とかのインストールディスクがあってもなぁ。捨てるか。
- 20年前の CD-ROM の quicktime なんて win11 でどうやって再生したらいいのだろうかと試してみたら、ffprobe してから ffplay で再生すると再生される、ffplay だけだと再生されない。
- 常用している自作のアプリを使って、ここはこうしたいだの、あそこはこうしようだの思いついて色々と弄ってみるのですが、ここでこうしておくべきだったとか、この機能はこういうふうに使うと便利なのかと後から気がつくので職業にしなくてよかったとつくづく思う。
- ELSA speak の AI 英会話を一回やってみて、あまりにも話していると思っている内容がそう取られていないのでしばらくやってなかったのですが、久しぶりにやったら大体意図通りに受け取られていたので毎日練習してれば多少は上達するものだと思うとうれしい。
- golang を 1.22.4 に入れ替える時にループの説明解説を覗いていたら、channel を for 文の range に入れられるとあったので試してみた。time.NewTicker でやってみるとこんな感じ。
ticker := time.NewTicker(3 * time.Second) for t := range ticker.C { fmt.Println(t) } // for { // t := <-ticker.C // fmt.Println(t) // } // ticker.Cなら3秒毎、5なら5回 // for range ticker.C { // fmt.Println("a") // }
- windows の壁紙もロック画面の壁紙もデフォルトでアプリ入れなくても bing.com の背景画面にできるようにして欲しい。
- golang で array を複数、同 Capacity で作ろうと var 使って数指定したら叱られた。 const じゃないとあかんらしい。
- 毎日10時頃に回線の調子が悪くなるけれど、放っておくと直ってる。何なんだろ?
*1:当時のアダルトビデオのサンプル映像