19日に更新してた

アフィリエイトはないよ

ソーラー電波腕時計3本の電波受信度の違い

我が家は電波時計の時刻合わせの電波の入りがよくありません。先日、ソーラー電波腕時計で電波受信しているものと、していないものがあったのに気がついて、そういえば電波受信度の違いってあまり気にしていなかったなと、ここ数日調べてみました。

調べたソーラー電波時計は PROMASTER PMD56-2951、G-SHOCK GAW-100CT-1AJF、G-SHOCK GW-M5610-1BJF の3本で、朝に自動受信しているかどうかを調べました。*1

PROMASTER PMD56-2951 G-SHOCK GAW-100CT-1AJF G-SHOCK GW-M5610-1BJF
1 ○(L) x
2 x x x
3 ○(H) x x
4 ○(H) x x
5 ○(L) x x
6 x x x
7 ○(M) x x
8 x x x
9 x x x
10 x x x
11 x x x
12 ○(L) x x
13 ○(H) x x
14 x x x
15 ○(H) x x
16 x x x
17 x x*2 x*3
18 ○(L) x x

PROMASTER は午前2時と午前4時の最大2回*4G-SHOCK は午前12時から午前5時までの間に最大6回*5*6、電波を拾って時刻合わせを行うとなっていますので、条件的には G-SHOCK のほうが良いのですが結果は反対となっています。同じ場所に置いているけれど受信感度の違いが大きいという結果になりました、実売価格が倍くらい違い、ケースの材料も異なるから仕方がないのかもしれません。

最近の G-SHOCKBluetooth での時刻合わせがついているので、時刻合わせが楽そうなのが羨ましい。

*1:PROMASTER は受信した電波強度を併記、G-SHOCK は当然ながら自動受信モードにしております。

*2:あんまりなのでJJY simulator であわせました。

*3:これまた、あんまりなのでJJY simulator であわせました。

*4:https://citizen.jp/support/manual/har02.pdf#page=14

*5:https://www.casio.com/content/dam/casio/global/support/manuals/watches/pdf/54/5444/qw5444_JA.pdf#page=22

*6:https://www.casio.com/content/dam/casio/global/support/manuals/watches/pdf/31/3159/qw3159_JA.pdf#page=23